ネクストモビリティコミュニティによる第1回の研究会、筑波大学の石田東生教授をゲストに、<これからの社会を支える新しいモビリティ>をテーマに、下記のように開きます。どうぞふるってご参加ください。●日 時:6月20日 18時〜20時30分 懇親会(会費制)21時〜
●会 場:千代田プラットフォームスクエア402会議室 千代田区神田錦町3‐21
●講 師:石田東生(筑波大学教授・システム情報系社会工学域)
●概 要: わが国のまちと交通について、特に自動車と都市の移り変わりに焦点をあてて、これまでを概括し、これからを展望する。また超高齢社会、地方創生を考えるうえで重要となる交通・移動と幸福感について、筑波大学都市交通研究室の調査成果を紹介し、これからの我が国における「新しいモビリティ」の重要性を議論するとともに、世界の新しいモビリティの状況を紹介する。最後に日本での定着のための提言を行う。
●参加費:一人2000円 ●申込み:このフォーム から記入するか、メールにお名前・ご所属を記入し、 nexm@anr.org までお送りください。
|
|
|